GM%20logo-b_edited.png

ジーエム株式会社

0
  • トップ

  • ブランド

  • ショップ

  • ブログ

  • お問い合わせ

  • 会社概要

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • すべて
    • 新商品情報
    • メディア掲載情報
    • サポート情報
    • 告知・お知らせ
    • スタッフブログ
    • 商品紹介
    検索
    【ブログ】重信房子の出所に思う
    • 5月30日

    【ブログ】重信房子の出所に思う

    5月28日、日本赤軍の元最高幹部、重信房子が20年の刑期満了で出所した。 彼女と私は明治大学の同学年で、彼女が共産主義者同盟(ブント)の幹部なのに対し、私は一般学生の多くが参加していた「ベトナムに平和を市民連合」ベ平連のノンポリでした。...
    35
    ミャンマーのレアアース
    • 1月17日

    ミャンマーのレアアース

    2012年、尖閣諸島の国有化の発表で中国の反日活動が激化して、日本の店舗、工場、自動車が破壊され、略奪を受けました。 そして、レアアースの輸出がストップされました。 鄧小平が「中東に石油あり、中国にレアアースあり」と豪語したように、世界のレアアースの90%以上を中国が独占し...
    101
    皆さまへの感謝 〜2021〜
    • 2021年12月28日

    皆さまへの感謝 〜2021〜

    早いもので、今年ももう残すところ数日になりました。 コロナに振り回された1年でした。 ほとんどの国民が2回ワクチンを接種しました。 それでも、新しいオミクロン株には万全ではなさそうです。 楽しみにしていたオリンピックも不完全燃焼で終わりました。...
    48
    【ブログ】東京オリンピック閉幕
    • 2021年8月9日

    【ブログ】東京オリンピック閉幕

    日本のコロナ感染者数が100万人を超えました。 一方、世界では 3000万人台:アメリカ・インド 2000万人台:ブラジル 600万人台:フランス・ロシア・英国 インド型の蔓延により、日本もパンデミックの入り口にいます。...
    57
    【ブログ】東京オリンピック開幕
    • 2021年7月24日

    【ブログ】東京オリンピック開幕

    いよいよオリンピックが始まりました。 「本当にやるの?」という疑心暗鬼のうちに、その日が来たという感じです。 コロナの蔓延でそれどころではないという雰囲気で、一体どうなるのだろう?と思っていました。 反対する人も、国内だけでなく世界中に拡がりました。...
    33
    【ブログ】大谷翔平と海外の評判
    • 2021年7月18日

    【ブログ】大谷翔平と海外の評判

    アメリカの友人が頼みもしないのにオータニの評判を送ってきます。(笑 彼の地元がロスアンジェルスということもあって「地上最高の野球選手!」など、ちょっと大袈裟と思えるくらいの賞賛の嵐。 仕事中にも野球番組を見ているそうです。...
    73
    【ブログ】リンゴ日報最終号
    • 2021年6月25日

    【ブログ】リンゴ日報最終号

    香港の反政府新聞社「リンゴ日報」が休刊に追い込まれました。 香港の自由が奪われた象徴です。 最後の朝刊を添付しましたので、ぜひご覧ください。 同じく反政府系出版社の銅羅湾書店も閉鎖に追い込まれましたが、香港市民に与えた影響はそれとは比べものになりません。...
    53
    【ブログ】1回目のコロナワクチン接種
    • 2021年6月1日

    【ブログ】1回目のコロナワクチン接種

    東京大手町の合同庁舎で自衛隊のコロナワクチン接種を受けました。 翌日、翌々日は注射の跡がちょっと痛みましたが、3日目からは何ともない。 朝から夜8時まで途切れなく大量の人が整然と効率的に摂取を受けています。 密に近い状態で、これだけの人がいればここで感染してもおかしくないと...
    71
    【ブログ】最近の中国事情
    • 2021年5月24日

    【ブログ】最近の中国事情

    深圳から中国人の友人が日本にやって来ました。 ここ一年あまり誰も来なかったので驚きました。 成田で二週間の隔離生活を終え、東京に着いたそうです。 もともと日本の永住権を持っており、今までは毎月日本と中国を行き来して、医療ツーリズムの仕事をしていました。...
    38
    【ブログ】インドとコロナ
    • 2021年5月4日

    【ブログ】インドとコロナ

    インドのコロナ感染者が爆発的に増えています。 12月 1,026万人 1月 1,073万人 2月 1,111万人 3月 1,265万人 4月 1,916万人 5月2日時点で1,955万人/1日39万人の感染爆発が起きています。...
    35
    【ブログ】おしんの橋田寿賀子氏、逝く
    • 2021年4月12日

    【ブログ】おしんの橋田寿賀子氏、逝く

    最近は「おしん」と言っても、若い人はほとんど知らない。 「原作者の橋田寿賀子?」「誰それ?」 「渡る世間は鬼ばかりの作者の橋田寿賀子だよ」 「あーあれ、面白かったよ」 その橋田寿賀子氏が、先日4月4日に亡くなりました。 1980年代にイランに行ったときのこと。...
    56
    【ブログ】1時間に6回の換気
    • 2021年4月6日

    【ブログ】1時間に6回の換気

    香港で新しい法令が発表され、5月1日から営業時間中に毎時間6回の換気が義務づけられることになりました。 CO2メーターによる炭酸ガス濃度の測定はもとより、良好な換気システムの設置も義務づけられるそうです(こんなことできるの?笑)...
    50
    【ブログ】CRPHの声明を読んでほしい
    • 2021年4月4日

    【ブログ】CRPHの声明を読んでほしい

    皆さま 少し長いのですが、ミャンマーの正統な民主政権であるCRPHの声明をぜひ読んでください。 私たちは今、このCRPHと農家を支援するため、ミャンマーのソフトドライマンゴーを皆さまに買っていただき、その収益をCRPHに寄付するクラウドファンデングの計画を進めています。...
    115
    【ブログ】ミャンマー臨時政府の支援を
    • 2021年3月21日

    【ブログ】ミャンマー臨時政府の支援を

    ミャンマーの軍事政権に対抗してアウンサン・スーチーさんと民衆の臨時政権が設立されました。 その臨時政府が世界に向けて援助を呼びかけています。 メッセージは、ビルマ語、英語、日本語で書かれています。 私たち日本人も可能な限り支援し、ミャンマーに平和で民主的な国ができるよう支援...
    178
    【ブログ】ミャンマーを助けたい
    • 2021年3月13日

    【ブログ】ミャンマーを助けたい

    ミャンマーでは国軍がクーデターを起こし、自由化で積み上げた国の繁栄を破壊しています。 国民の意思を無視して、強固な軍事独裁国家を作ろうとしている。 現在、国の資産の主要な部分を国軍が掌握しています。 国軍はそれらが侵される危機感からクーデターを実行し、私利私欲のために民衆を...
    596
    【ブログ】『青天を衝け』と高島平
    • 2021年2月26日

    【ブログ】『青天を衝け』と高島平

    都営地下鉄三田線の終点「西高島平駅」の手前に弊社の最寄駅「高島平駅」があります。 板橋区高島平という地名から駅名がつけられました。 その昔この辺りは、江戸時代末期は赤塚村・徳丸村、地域としては武蔵野国徳丸ケ原と呼ばれた荒川の氾濫湿地帯で無人の荒野、幕府の鷹狩り場でした。...
    134
    【ブログ】コロナと物流
    • 2021年2月22日

    【ブログ】コロナと物流

    コロナの影響で中国と世界各国、特に香港、深圳と、アメリカ、ヨーロッパを結ぶ航空・海運とも運賃が高騰しています。 コンテナの場合、従来の運賃の5倍にもなっているそうですが、それでも便が予約できない事態になっているようです。...
    30
    【ブログ】ミャンマーを想う
    • 2021年2月12日

    【ブログ】ミャンマーを想う

    ミャンマーでクーデターが発生し、国軍が全権を強奪しました。 ミャンマーとはビジネスの繋がりがあり、何回となく訪れて愛着があります。 ミャンマーは国民の多くが温和な仏教徒で、どちらかというと女性の方が力があり、理系の大学も女性の方が多いぐらい。...
    36
    あけましておめでとうございます
    • 2021年1月1日

    あけましておめでとうございます

    旧年中はたいへんお世話になりました。 去年の今頃は、まさか年末にウイルスで世の中がひっくり返ろうとは思いもしませんでした。 世の中が進歩した現在、ウイルスごときで自分の生活が脅かされることなどあり得ないと信じていました。...
    48
    【ブログ】Telegram
    • 2020年11月15日

    【ブログ】Telegram

    2013年にロシアで作られたメッセージシステム「Telegram(テレグラム)」をご存知ですか? 今、香港との連絡はすべてこの無料アプリでやっています。 残念ながら日本語が使えないので、やり取りは英語で行っています。 文章は暗号化され、時間が経つと消えます。...
    87
    1
    2
     企業概要 
     プライバシーポリシー 
     ショップ利用規約 
     特定商取引法表記 

    © 2020 GM Inc. All right reserved

    GM logo-w.png

    ジーエム株式会社